2016/11/22
災害救助用炊飯袋(ハイゼックス)について
今朝の福島での地震、とても心配でしたが、
津波警報、津波注意報はすべて解除されたようでほっとしました。
けがをされた方の一日も早いご回復と、
余震がないことを、願うばかりです。
今年の9月に弊社のキッチンで、防災食講座を開催したのですが、
その際、講師の先生にご紹介いただいた
「災害救助用炊飯袋(ハイゼックス)」がとても便利だったことを思い出しました。
煮炊きをする用の袋で、線までお米と水(なければペットボトルのお茶などでも)を入れ、
湯せんにかければ、少量から簡単にお米が炊き上がります。

出番がないにこしたはありませんが、備えはしておくべきと
改めて思った今日でした。
「災害救助用炊飯袋(ハイゼックス)」は、インターネットの他、
アピタで販売しているようで、弊社の近くの店舗にはありました。
詳しくは、お近くの店舗にお問い合わせください。
津波警報、津波注意報はすべて解除されたようでほっとしました。
けがをされた方の一日も早いご回復と、
余震がないことを、願うばかりです。
今年の9月に弊社のキッチンで、防災食講座を開催したのですが、
その際、講師の先生にご紹介いただいた
「災害救助用炊飯袋(ハイゼックス)」がとても便利だったことを思い出しました。
煮炊きをする用の袋で、線までお米と水(なければペットボトルのお茶などでも)を入れ、
湯せんにかければ、少量から簡単にお米が炊き上がります。

出番がないにこしたはありませんが、備えはしておくべきと
改めて思った今日でした。
「災害救助用炊飯袋(ハイゼックス)」は、インターネットの他、
アピタで販売しているようで、弊社の近くの店舗にはありました。
詳しくは、お近くの店舗にお問い合わせください。
スポンサーサイト
Comment