2021/02/26
レンジで簡単!いちごソース
いちごの旬ですね。
そのまま食べても、もちちろん美味しいいちごですが、
スイーツにしても美味しい!
ということで、コーボンマーベルと合わせていちごソースを作ってみました。
時間もかからず、レンジで簡単にできておすすめです♪

【作りやすい量】
・いちご:100g
・レモン汁:小さじ1
・コーボンマーベル:大さじ2
【作り方】
耐熱容器に洗ってへたを取ったいちごとレモン汁を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2 分加熱します。
フォークなどで粗めにいちごをつぶし、コーボンを加えて混ぜ合わせ、冷めたらできあがりです。
写真は、水切りヨーグルトと合わせています。
甘酸っぱい味わいと、いちごの粒感を楽しめます!
(※なるべくお早めにお召し上がりください。)
そのまま食べても、もちちろん美味しいいちごですが、
スイーツにしても美味しい!
ということで、コーボンマーベルと合わせていちごソースを作ってみました。
時間もかからず、レンジで簡単にできておすすめです♪

【作りやすい量】
・いちご:100g
・レモン汁:小さじ1
・コーボンマーベル:大さじ2
【作り方】
耐熱容器に洗ってへたを取ったいちごとレモン汁を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2 分加熱します。
フォークなどで粗めにいちごをつぶし、コーボンを加えて混ぜ合わせ、冷めたらできあがりです。
写真は、水切りヨーグルトと合わせています。
甘酸っぱい味わいと、いちごの粒感を楽しめます!
(※なるべくお早めにお召し上がりください。)
スポンサーサイト
2021/02/24
富士山の日
昨日は、天皇誕生日、
そして2(ふ)2(じ)3(さん)で、富士山の日でもありました。
静岡県東部~伊豆から見る富士山と言えば、
中腹に宝永山が見える富士山。
時に、地元から西に、もしくは山梨側に移動して富士山を見ると、
いつもと違う富士山の姿が見えて、それはそれで新鮮です。
皆さんの思い描く富士山はいかがですか?
天気が良い時があれば、また写真を撮って載せたいと思います。
そして2(ふ)2(じ)3(さん)で、富士山の日でもありました。
静岡県東部~伊豆から見る富士山と言えば、
中腹に宝永山が見える富士山。
時に、地元から西に、もしくは山梨側に移動して富士山を見ると、
いつもと違う富士山の姿が見えて、それはそれで新鮮です。
皆さんの思い描く富士山はいかがですか?
天気が良い時があれば、また写真を撮って載せたいと思います。
2021/02/18
コーボンみそを使った便利な「たまねぎみそ」
コーボンの天然酵母を使って仕込んだ「コーボンみそ」。
大豆・米・塩・天然酵母など、原材料はすべて国産の
生みそで、季節を問わずご好評いただいています。
今日は、コーボンみそを使った簡単アレンジをご紹介します。
材料は、コーボンみそとたまねぎだけの
その名も「たまねぎ味噌」です。
【材料】(作りやすい分量)
・たまねぎ…半分~1個
・コーボンみそ…たまねぎと同量
【作り方】
1)たまねぎは皮をむき、薄切りにしておきます。
2)ボウルに1)とコーボンみそを入れ、1時間程度そのままにしておきます。
たまねぎがしんなりしてきたら、よく和えて出来上がりです。
たまねぎみそ大さじ1に、お湯を注いだら簡単味噌汁に、
マヨネーズを加えてタルタルソース風に、
ご飯にのせたり、トーストに塗ったり、野菜につけたりと、
いろいろお楽しみいただけます。
※ 冷蔵庫で保管できますが、たまねぎの水分が出てきますので、
お早めにお使いください。
大豆・米・塩・天然酵母など、原材料はすべて国産の
生みそで、季節を問わずご好評いただいています。
今日は、コーボンみそを使った簡単アレンジをご紹介します。
材料は、コーボンみそとたまねぎだけの
その名も「たまねぎ味噌」です。
【材料】(作りやすい分量)
・たまねぎ…半分~1個
・コーボンみそ…たまねぎと同量
【作り方】
1)たまねぎは皮をむき、薄切りにしておきます。
2)ボウルに1)とコーボンみそを入れ、1時間程度そのままにしておきます。
たまねぎがしんなりしてきたら、よく和えて出来上がりです。
たまねぎみそ大さじ1に、お湯を注いだら簡単味噌汁に、
マヨネーズを加えてタルタルソース風に、
ご飯にのせたり、トーストに塗ったり、野菜につけたりと、
いろいろお楽しみいただけます。
※ 冷蔵庫で保管できますが、たまねぎの水分が出てきますので、
お早めにお使いください。
2021/02/16
コーボン赤ぶどう 在庫が少なくなってきました
昨年10月発売中のコーボン赤ぶどう。
こちらの在庫が少なくなってきました。
「コーボンの中でも赤ぶどうがいちばん好き!」
「毎朝かかさず飲んでいます。」
という、ファンも多い商品です。
数量限定商品ですので、ストックしておきたいという方は、
この機会をお見逃しなく!
皆様のご来店をお待ちしております。
≪コーボン公式サイト コーボン赤ぶどうのご購入はこちら≫
こちらの在庫が少なくなってきました。
「コーボンの中でも赤ぶどうがいちばん好き!」
「毎朝かかさず飲んでいます。」
という、ファンも多い商品です。
数量限定商品ですので、ストックしておきたいという方は、
この機会をお見逃しなく!
皆様のご来店をお待ちしております。
≪コーボン公式サイト コーボン赤ぶどうのご購入はこちら≫
2021/02/12
季節の変わり目
今日の伊豆は、曇り空ながらあたたかく、
暖房をつけなくても過ごせるくらいの気候でした。
少しずつ、春が近づいているのかなぁと感じます。
菜の花も元気に咲いていました。

とはいえ、三寒四温でまた気温が下がる日もあります。
上着で体温調節をしたり、
コーボンをホットで飲んだりして、ご自愛ください!
暖房をつけなくても過ごせるくらいの気候でした。
少しずつ、春が近づいているのかなぁと感じます。
菜の花も元気に咲いていました。

とはいえ、三寒四温でまた気温が下がる日もあります。
上着で体温調節をしたり、
コーボンをホットで飲んだりして、ご自愛ください!