fc2ブログ
2023/06/02

雨が強まっています

台風の影響が心配される本日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
伊豆は、通勤・通学時間に時折、前が見えなくなりそうな強い雨が降っていました。

風が強くなっていたり、線状降水帯が発生したりといったニュースを目にして、
早く台風が弱まり、通り過ぎてくれるのを、祈るばかりです。
皆様、どうぞ気をつけてお過ごしくださいませ。



この台風の影響で、商品の配送につきまして、
道路状況などにより、通常よりお届けに遅延が発生する可能性があります。
何卒ご了承くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


スポンサーサイト



第一酵母の日常 | Comments(0) | Trackback(0)
2023/05/31

コーボンマーベルの飲み方・使い方

第一酵母の酵母飲料の中で、人気No.1のコーボンマーベル

国産フルーツとてん菜糖を発酵させて酵母を育てています。
※てん菜糖は、酵母が増えていく際のエサになります。

フルーツ生まれなので、色々なドリンクなどとも相性が良いのが特徴。
230531.jpg
1回の使用量の目安20mlを、
シンプルにお水で6~7倍を目安に希釈したり、炭酸水や豆乳で割ったり、
原液を無糖のヨーグルトにかけて食べるのもおすすめです。

温かくしても大丈夫ですので、梅雨寒の時には、
お湯割りでお召し上がりください。

お好きな飲み方・使い方でぜひ「酵母菌活」を続けてみてくださいね♪


商品情報 | Comments(0) | Trackback(0)
2023/05/25

寒暖差対策にコーボンのあめはいかがですか?

ここのところ、朝晩になると気温が下がり、
乾燥もしているのか、イガイガしてしまって、あめが欠かせません。

せっかくあめを食べるなら、酵母もとれるコーボンのキャンディが良い!
ということで、2種類のあめをご紹介します。
どちらもフルーティーな天然酵母のペースト入りです。

黒糖入り天然酵母あめ
80g ¥390 (税込)
item_ame.jpg
沖縄産黒糖使用の黒糖のあめが、どこか昔懐かしくほっとする味。
お子様からお年寄りまで人気です。

コーボンのプロポリスキャンディ
28g入り ¥345 (税込)
propolis_01.jpg
甘さ控えめでピリッと濃厚なプロポリス(ブラジル産100%)を使用したキャンディ層が特徴。
ミツバチが作る天然の守り成分プロポリスと、
発酵の二つの自然の力を手軽におとりいただけます。

酵母飲料とともに、ぜひあめもご利用ください!


商品情報 | Comments(0) | Trackback(0)
2023/05/23

伊豆の国市にお得に泊まろう

弊社コーボン・ハウス(静岡県伊豆の国市中261-1)では、
コーボン製品の販売や、コーボンに関する展示を行っております。

コーボン・ハウスの地図はこちら(Googleマップが開きます)
(営業時間:平日9時~17時)

新型コロナが落ち着き、最近では立ち寄って下さるお客様が増えてきて、
うれしい限りです。

そんな弊社がある静岡県伊豆の国市には、
伊豆長岡温泉・大仁温泉・畑毛温泉といった
温泉や宿泊施設もたくさんあります。

伊豆の国市観光協会のHPを見てみると、
現在「じゃらんnet・楽天トラベル」で使える、
伊豆の国市の宿泊割引クーポン配布中だそう。

5,000円分のクーポンは、既に配布が終了していましたが、
2,000円分のクーポンは、まだあるようでしたので、
旅行を検討中の方は、ご利用になってみてはいかがでしょうか。

詳しくは伊豆の国市観光協会のHPをご覧ください。




伊豆情報 | Comments(0) | Trackback(0)
2023/05/19

血液循環を良くするためにふくらはぎをケアしよう

今日、伊豆は昼から雨模様。
こんな日は、外に出るのが億劫になりますね(^^ゞ

雨の日や、座っている時間が長くてなんだか足が重い…
そんな時は、ふくらはぎをもんでみてはいかがでしょうか?

ふくらはぎの筋肉は、立つ・座る・歩くなどの動作によって収縮と弛緩をくり返し、
血管に圧力をかけて、足まで流れてきた血液を心臓に戻すポンプのような役割をしています。

ふくらはぎがむくんだり、重く感じる方は、ポンプの働きが弱まっている可能性がるため、
マッサージをすると良いそうですよ。
230519.png
体育座りのようにお尻をついて座り、
両手で下から上へ軽く圧迫しながらもんでみてください。

かかとの上げ下げをして、ふくらはぎの筋肉を鍛えるのもおすすめです。


健康情報 | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »